アクセス・おすすめコース

七ツ石山/雲取山 鴨沢ルート 登山口へのアクセス
公共交通機関でお越しの方

JR青梅線 奥多摩駅下車

奥多摩駅から西東京バス 

https://www.nisitokyobus.co.jp/rosen/pocket.html
ご利用できるバスの行き先は三種あります

・鴨沢西(かもさわにし)行き → 鴨沢で下車
・丹波山村役場(たばやまむらやくば)行き → 鴨沢で下車
・留浦(とづら)行き → 留浦で下車 → 鴨沢まで徒歩10分

お車でお越しの方

国道411号線より村道小袖線を通り、丹波山村営駐車場へ

※丹波山村営駐車場は連休、土曜、祝日などは混み合って駐車できない場合もあります。
公共交通のご利用もご検討ください。

山中での行動には地図が必要です

「山と高原地図 奥多摩」昭文社
「奥多摩 登山詳細図」吉備人出版
などを購入するか
登山地図アプリで地図をダウンロードして、計画を立ててからご予約ください。

おすすめコース1. 七ツ石小屋泊 鴨沢~雲取山往復

七ツ石小屋ご利用の方の7割近くがこのコースです。初めて雲取山に登る方におすすめ。

一日目は、鴨沢から七ツ石小屋まで。早めに着いてのんびり。
余裕があれば七ツ石山、千本ツツジなどを散策しても良いでしょう。
二日目の朝、重い荷物を小屋に預けて(テント場にデポして)、アタックザックなどで七ツ石山・雲取山を往復。
お昼ごろ小屋に帰ってきてパッキングし直して下山。
体力的にいちばん楽なコースです。

おすすめコース2. 七ツ石小屋泊 鴨沢〜七ツ石山〜石尾根縦走路で奥多摩駅

鴨沢ルートより人が少なく、静かで広々としたコースです。

一日目は、鴨沢から七ツ石小屋まで。早めにビールを開けたりお昼寝するのも良し。
10時前に小屋に着くような俊足の方は、その日のうちに雲取山を往復するのも良いでしょう。
二日目の朝、七ツ石山から石尾根縦走路を東へ。千本ツツジ・高丸山・日陰名栗山・鷹ノ巣山・六ツ石山……と、尾根道・巻道をお好みで選びながら長い道をゆっくりと奥多摩駅まで。

※石尾根の途中から奥多摩湖方面に降りるいくつかの支尾根は、道が荒れていたり迷いやすかったりします。石尾根歩きが初めての方は、距離が長くても奥多摩駅まで行くことをおすすめします。

おすすめコース3. 七ツ石小屋・雲取山荘泊 鴨沢〜雲取山〜三峰神社

二泊三日でたっぷりと、雲取山の南面・北面を味わうコースです。

一日目、鴨沢を出発。七ツ石小屋で宿泊。

二日目の朝、小屋をのんびり出発し、七ツ石山・雲取山を越え、雲取山荘へ。
その際、巻き道は使わずに、ぜひ気持ちのいい雲取山頂を越えていきましょう(巻き道は荒れています)。
また、山頂から雲取山荘への下り道は、北斜面で暗くなりますので遅い時間にならないようご注意を。

三日目、三峰ルートを下山。鴨沢ルートとは少し違う植生や、「三峰」と呼ばれる白岩山・霧藻ヶ峰・妙法ヶ岳のアップダウンが楽しめます。
最後、三峰神社でパワーをいただいて帰りましょう。

※三日目、三峰ルートを降りるよりも、再び雲取山を越え鴨沢に戻るほうが体力的には楽です。雲取山荘でご自分の体調と相談を。
※冬季の三峰ルートは積雪が非常に多いです。最新の状況を調べた上で計画し、山荘スタッフの方の注意に従ってください。

その他にも雲取山・七ツ石山周辺には魅力的なコースがたくさんあります。
ぜひ小屋番にお尋ねください。